お酒を飲まないワーママと小学生男子たちの、ご褒美ドリンク紹介【パパの好みは未反映】

我が家のドリンクスタメン

おはようございます、こぶしです。
突然ですが、こぶしはお酒を飲みません。

こぶし

心配性だから子供の誤飲が心配で飲めん。飲まなくても大丈夫だし。

我が夫

飲みたい・・・

お酒は飲まないけど、朝昼晩ドリンクタイムで気分転換は欠かせません。そしてたまにご褒美ドリンク。

こぶし

ありがたみがないから毎日は飲まず、たまにのご褒美にしてる。

飲み物でホッとしたり、シャキっとしたり。目まぐるしい1日の中で、水分補給だけでなく気分も変えてくれたりテンション上がる飲み物は重宝しますよね。

本日は、お酒を飲まないこぶしとジュース大好きな息子たちが満足できる、おすすめご褒美ドリンクを紹介します(夫ももちろん満足しています)。

朝のリセットタイムに|バナナジュース

朝は小学校や仕事の準備、朝ごはん・お弁当づくり、やること盛沢山。

手間暇かけている場合ではないので、【蛇口をひねるだけの水、ケトルで沸かすだけの白湯、水出しするだけの麦茶】が定番です。

ちょっとだけ余裕のある朝は【冷凍バナナ2本+ハチミツお好みで+牛乳800ml+バニラエッセンスお好みで(※4人分)】をミキサーにかけてバナナジュースをつくって振る舞います。

我が息子たち

わー!バナナジュースだぁ!(大盛り上がり)

こぶし

ごはん食べた人から飲める権利を与えよう

「ちょっとだけ特別な朝の一杯」があるだけで、バタバタな朝でもテンションがあがります。※ハチミツは1歳未満の乳児には与えないでください。

勉強や仕事の合間に|カルピスとかき氷シロップのアレンジジュース

勉強や仕事の基本の飲み物は、こぶし&我が夫はコーヒー、息子たちは麦茶です。

こちらもたまーにご褒美ドリンクを振る舞います。

・普通のカルピス、カルピスと牛乳を1:5でまぜたジュース

・加糖炭酸水とかき氷シロップをまぜたジュース(配分は適当)

余裕があったらアイスを乗せてクリームソーダにしたりもできます。

こぶし

まるでカフェと好評。一息ついたらまた頑張れるよね。

夜のリラックスタイム|牛乳、ココア、デカフェのフレーバーティー

夜はあったかい飲み物でホッとひといき。

牛乳(ホット)、ココア、デカフェのフレーバーティーを楽しみます。

夜は夜で、夕飯お風呂、寝る準備や明日の準備・・・と忙しいですが、

5分でもいいからホッとできる時間をつくれるように心がけてます。

あったかい飲み物片手に「今日も頑張ったね」と言い合える時間が、

親子の息抜きタイムになっています。

↓我が家でよく飲んでるデカフェ


デカフェ・マスカット (紅茶) 50g 缶 リーフ (茶葉) タイプ フレーバーティー DECAF MUSCAT

小学生男子も楽しめる!ご褒美ドリンクまとめ

シーンドリンク
バナナジュース
仕事・勉強中カルピスとかき氷シロップのアレンジジュース
夜のリラックス牛乳、ココア、デカフェのフレーバーティー
こぶし

シーンにあわせて、親子でご褒美ドリンク時間を楽しもう!

小学生男子とのご褒美ドリンク時間、ぜひやってみてください。

ではまた次のブログでお会いしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
こぶし
はじめまして、こぶしと申します。 夫・長男・次男の4人家族で暮らしている、 時短勤務で働く一級建築士(会社員)です。 ワ―ママムリゲー攻略記をご覧頂き、ありがとうございます。 ワ―ママとその周囲の方の生活が少しでも良くなるヒントをお届けできればと思い執筆しています。どうぞ宜しくお願いします。