【中学受験シリーズ①】入塾テストがうまくいかない?4年生ママができる対策とは【夏1か月の勉強でなんとか合格したい】
おはようございます、こぶしです。 本日は、我が家で直面した「【中学受験】入塾テストがうまくいかない問題と対策」について、親の目線からお話ししたいと思います。どなたかの参考になれば幸いです。 入塾テストに落ちた…現実に直面...
おはようございます、こぶしです。 本日は、我が家で直面した「【中学受験】入塾テストがうまくいかない問題と対策」について、親の目線からお話ししたいと思います。どなたかの参考になれば幸いです。 入塾テストに落ちた…現実に直面...
おはようございます、こぶしです。 水分補給が欠かせない、夏本番間近になってきましたね。本日は水筒のお話です。 「小学生男子の水筒選び」意外と悩ましくないですか? こぶしは何度も水筒選びに失敗し、ようやく「これなら!」と思...
おはようございます、こぶしです。 本日は服のお話。こぶしの服は全部で23枚(インナー除く)。 23枚で1年を乗り切っております。 昔はかなりの枚数を持っていましたが、結婚を機に断捨離して23枚に落ち着きました。 本日はそ...
おはようございます、こぶしです。 結構間があいてしまいましたが、今回で子連れ海外旅行(シンガポール)完結編です。 本日は、3泊4日のシンガポール現地でのスケジュールをご紹介します。 我が家はゆったりスケジュールで旅行を楽...
おはようございます、こぶしです。 本日は掛ける収納のお話をしたいと思います。 我が家は建売住宅だった事もあり、収納スペースははじめから決まっておりました。 ただ生活しはじめると、ここには収納ほしかった…!と思うことがしば...
おはようございます、こぶしです。 本日は、子連れ海外旅行【ホテル編】をご紹介したいと思います。 今回利用したホテルは、セントーサ島にある【W シンガポール セントーサコーヴ】です。 選んだ理由は、下記3点の単純なものでし...
おはようございます、こぶしです。 夏のハイシーズンにANAを利用し、3泊4日でシンガポール旅行に行った我が家。 いくらかかったか振り返っていこうと思います。 コワイけど。 ①交通費 ・飛行機 52万 ・バス、タクシー ...
おはようございます、こぶしです。 子連れ海外旅行、準備編⑤です。 今回の旅行で我が家が持っていったものをご紹介したいと思います。 これから子連れ海外旅行に行く方の参考になれば幸いです。 我が家は3泊4日で、セキュリティポ...
おはようございます、こぶしです。 子連れ海外旅行、準備編④です。 今回日本からシンガポールへの飛行機は深夜便を利用しました(深夜便しか空いてなかった為) 7歳8歳の子連れでの深夜便はかなり不安だったのですが、結論なんとか...
おはようございます、こぶしです。 子連れ海外旅行、準備編③です。 旅行に欠かせないスマホ。海外でも不便なく使えるようにしておかなければなりません。 心配性で面倒くさがりの我が家の場合は、下記をポイントに準備しました。 ・...